english page
FFTSS: 高速フーリエ変換ライブラリ
本ソフトウェアは科学技術振興機構戦略的創造研究推進事業(CREST)
研究領域「シミュレーション技術の革新と実用化基盤の構築」研究課題
「大規模シミュレーション向け基盤ソフトウェアの開発」(SSIプロジェクト)の
成果の一部として開発を進めています.
FFTSS は高速フーリエ変換(Fast Fourier Transform)の計算を行うオープンソース
ライブラリソフトウェアです. 本ライブラリの関数インターフェイス等は
FFTW3 の
インターフェイスと互換性があり, FFTW3 用のアプリケーションを容易に移植する
ことができます.
- 主な特徴
- FFTW3とほぼ互換の関数インターフェイス
- 積和演算命令, SSE2/SSE3拡張命令, BlueGene SIMOMD型命令に対応
- OpenMPを用いた並列2次元, 3次元FFT.
- MPI(+OpenMP)を用いた並列2次元FFT.
- 現バージョンでは各次元方向の長さは2の巾乗のみ対応.
- 倍精度複素数のみ対応
- ダウンロード
- Version 3.0 (20071031) 更新
- Version 2.0 (20061031)
- Version 1.0 (2005/12/31)
このバージョンは一部マルチスレッド非対応です.
plan の作成は同時に一つしか行えません. またFFTW仕様の in-place 変換(入力バッファと出力バッファに同じアドレスを与える場合)及び FFTSS_PRESERVE_INPUT フラグが指定されたプランの実行は同時に一つしか行えません. これ以外に関しては複数のスレッドから同時に呼び出すことができます.
- Version 1.0 (2005/09/21)
- 参考文献
- 額田彰, 西田晃, 小柳義夫, 「積和演算命令に適した新しい8基底 FFT カーネル」, 2004年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集, pp.17-24, 2004.
論文
- 額田彰, 高橋大介, 須田礼仁, 西田晃, 「多様な計算環境で高性能を実現するFFTライブラリFFTSS」, 2006年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集, pp.33, ポスター, 2006.
- A. Nukada. FFTSS: A HIGH PERFORMANCE FAST FOURIER TRANSFORM LIBRARY, In Proceedings of the 2006 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2006), Vol. III, pp.980-983, IEEE, May 14-19, 2006.
論文
- A. Nishida, H. Kotakemori, T. Kajiyama, and A. Nukada. Scalable Software Infrastructure Project. In Proceedings of the IEEE/ACM SC06 Conference, poster, November 11-17, 2006.
poster
The SSI Project

プロジェクトの公式URLは http://www.ssisc.org/ に変更になりました.
将来 http://ssi.is.s.u-tokyo.ac.jp/ ではアクセスできなくなる可能性があります.